タチカワのスマートブラインド・スマートカーテンを紹介します

image
音声やスマートフォンで操作できる「スマートブラインド」。実は、たくさんの種類があることをご存知ですか。タチカワでは、縦型ブラインド横型ブラインドロールスクリーンプリーツスクリーンローマンシェードカーテンレールの電動製品をIoT化できます。
タチカワのスマートブラインドの種類と取付け前に知っておきたい役立つ情報をお届けします。

スマートブラインド・スマートカーテンの種類

タチカワのスマートブラインドは『スマートインテリアシェード ホームタコス』の総称で、全部で7種類あります。
image
電動で開閉するので、大きな窓でも重さや操作性を気にせず製品を選べるのがうれしいポイント。色柄のバリエーションも豊富なので、お部屋に合ったデザインを楽しめます。
また、採光しながら視線をカットできるラインナップも充実。プライバシーが気になるお部屋には、縦型・横型のブラインドや、1台にドレープ(厚手生地)とレースを配した「ペア」や「ダブル」のファブリック製品がおすすめです。
image
スラットの角度で光と視線を調整
image
ドレープと交互に配したレースで視線をカット
image
2種類の生地の分量で光と視線をコントロール

スマートブラインドにおすすめのシーン・窓

窓まわりをスマートブラインドやスマートカーテンにすると時短や防犯対策になり、暮らしにゆとりが生まれます。おすすめのシーンを見ていきましょう。

手の届かない窓や大きな窓、複数ある窓に

手動では開閉がむずかしい高窓やワイドな窓も、電動ならラクラク。複数の窓でも一斉に操作できるので便利です。スマートスピーカーと連動すれば、作業しながらでも手を止めずに声で開け閉めできます。
image

お子さまやご高齢の方、ペットが過ごすお部屋に

操作コードやチェーンがないので、お子さまやペットのいるお部屋でも安心です。また、離れたところから簡単に操作できるので、ご高齢の方でも開け閉めがラクラク。
image

外出が多い方、より便利な暮らしをお求めの方に

スマートフォンから操作できるようにすると、外出先で閉め忘れに気づいたときなどに便利です。旅行や出張で不在にするときも安心。人がいるような印象を与え防犯対策にもつながります。
また、照明や家電との一斉操作や決まった日時の開閉も設定できます。より快適な暮らしになりますね。
image

スマートブラインドのQ&A(よくある質問)

Q1. タチカワの電動製品「スマートインテリアシェード ホームタコス」のIoT化に、必要なものを教えてください。

A.  ①スマート家電リモコン、②Wi-Fi、(③音声で操作したい場合はスマートスピーカー)です。
image
より詳しくご覧になりたい方は、「IoTのブラインドやカーテンってどんなもの? 仕組みや取付け方も解説します」をご参照ください。

Q2. 『スマートインテリアシェード ホームタコス』と「スマート家電リモコン」の配置が離れています。音声やスマートフォン(or タブレット)で操作できますか?

A. スマート家電リモコンの赤外線の有効範囲によります。
また、製品の受光部とスマート家電リモコンの間に受信の妨げになるものを置かないようにしましょう。
有効範囲内で、製品の受光部とスマート家電リモコンの間に受信の妨げになるものがなければ問題ありません。

Q3. タチカワ以外のスマート家電(照明やエアコンなど)と、同時に音声操作するには、どうすればいいですか?

A. 複数のアクションを同時に実行する言葉を設定することで、一斉に操作できるようになります。例えば『Google Home』の場合、「OK Google、おはよう」と言うと、スマートブラインドが開き、照明がつき、エアコンのスイッチが入る……といったイメージです。

タチカワのスマートブラインド選びの注意点

最後に、スマートブラインドを取付ける際の注意点をお伝えします。

1. コンセントを確認しよう

タチカワのスマートブラインドには、コンセントが必要です。バッテリー交換の手間がなく安心ですが、配線は事前に考えておくとよいでしょう。新築やリフォームなら、コンセントを上部に配したりカーテンボックスの中に設置したりするとすっきり納まります。
購入時に相談してみてくださいね。
image
image

電源分岐ジョイント

製品1台につきコンセントが1口必要ですが、1口のコンセントで複数台つけられる「電源分岐ジョイント」対応の製品もあります。
■対応製品
・電動ロールスクリーン(ホームタコス ラルクシールド)
・電動縦型ブラインド(ホームタコス ラインドレープ)
・電動カーテンレール(ホームタコス ティエルモ/トリーチェ)

2.「赤外線リモコン」を選ぼう

電動ブラインドのリモコンには多彩なラインナップがありますが、スマートブラインドとして使用する場合は「赤外線リモコン」を選んでください。
image

3. 赤外線が届くように「受光部」を取付けよう

赤外線の受光がスムーズでないと、動作不良の原因になります。3点に注意しましょう。
① 受光部は、カーテンボックスや家具などで隠れない位置に設置
※カーテンボックスに取付ける場合は「持ち出し受光部」をカーテンボックスの外に取付けます。
image
② 赤外線リモコンの有効範囲は約7m
※音声やスマートフォンで操作する場合は、スマート家電リモコンの有効範囲によります。

③ 赤外線の強い場所を避けて設置
・直射日光の当たる場所や日光が反射してまぶしい場所
・ヒーターや暖房機器など高熱を発する機器の近くや照明器具の近く
・ホームセキュリティなどのセンサー用赤外線が照射されているところ
・その他赤外線リモコンや、赤外線を出す機器の近く

タチカワのスマートブラインドで心地よく便利な暮らしを!

『スマートインテリアシェード ホームタコス』の多彩なラインナップと、取付け前に知っておきたい役立つ情報をご紹介しました。スマートブラインドを検討する際は、居心地のよいお部屋づくりも大切にしたいですよね。種類が豊富でプライバシーもしっかり守れるタチカワのスマートブラインドで、日々の暮らしを快適・便利にしてくださいね。
※2023年5月更新
indexへ

この記事をシェアする

image
閉じる 閉じる

ショールーム

販売店検索