製品カテゴリーで絞り込み
木製ブラインド
013
木製ブラインド
メンテナンスシールは、どこに貼付されていますか?
製品にはその製品の仕様、製造年月などがわかるメンテナンスシールが貼付けてあります。製品に関するお問い合わせ等にお使いください。修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷フォレティアエグゼ フォレティア
【メンテナンスシールの見方】
▷フォレティアエグゼ フォレティア
015
木製ブラインド
お手入れ方法について
お手入れ方法は、ハンディモップ等でほこりを取払ってください。
木製ブラインドのスラット(羽根)は天然木の中でも、反りやねじれが起こりにくい安定した素材を使用していますが、スラットの反りやねじれの発生要因は、水分による影響がほとんどです。そのため「水ぶき」によるお手入れは、極力控えていただいたほうが良いでしょう。
木製ブラインドのスラット(羽根)は天然木の中でも、反りやねじれが起こりにくい安定した素材を使用していますが、スラットの反りやねじれの発生要因は、水分による影響がほとんどです。そのため「水ぶき」によるお手入れは、極力控えていただいたほうが良いでしょう。
018
木製ブラインド
カーテンレールには、取付けられますか?
木製ブラインドは重量のある製品のため、カーテンレールへの取り付けはおすすめしない場合がございます。お取り付けの際は、販売店に相談することをご検討ください。
019
木製ブラインド
操作チェーン、操作コードが切れてしまいました。
木製ブラインドの操作チェーン、操作コードの交換は下記になります。操作チェーンや操作コードのご注文や交換についてはお買い上げ頂いた販売店やお近くのインテリア専門店や量販店へご相談ください。
操作チェーンや操作コード交換方法はメンテナンスマニュアルをご覧ください。
▷メンテナンスマニュアルはこちら
【ご質問の多い製品】
▷フォレティア 操作チェーン 操作コード
▷フォレティアループ式
操作チェーンや操作コード交換方法はメンテナンスマニュアルをご覧ください。
▷メンテナンスマニュアルはこちら
【ご質問の多い製品】
▷フォレティア 操作チェーン 操作コード
▷フォレティアループ式
タテ型ブラインド
022
タテ型ブラインド
メンテナンスシールは、どこに貼付されていますか?
製品にはその製品の仕様、製造年月などがわかるメンテナンスシールが貼付けてあります。製品に関するお問い合わせ等にお使いください。修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷ラインドレープ・バーチカルブラインド
【メンテナンスシールの見方】
▷ラインドレープ・バーチカルブラインド
024
タテ型ブラインド
カーテンレールへの取り付けはできますか?
タテ型ブラインドの場合は、重量のある製品のためカーテンレールへの取り付けはおすすめしない場合がございます。お取り付けの際は、販売店に相談することをご検討ください。
▷販売店紹介はこちら
▷販売店紹介はこちら
025
タテ型ブラインド
ラインドレープとバーチカルブラインドの違いは?
「ラインドレープ」のスラット(羽根)の素材は布が多く、さまざまなお部屋を想定した色や柄を取り揃えています。
「バーチカルブラインド」は、アルミやガラス繊維をはじめとした様々な素材をラインナップしています。傾斜やカーブ、電動製品のご検討にも「ラインドレープ」「バーチカルブラインド」両方の製品とも仕様がございます。
▷ラインドレープデジタルカタログ
▷バーチカルブラインドデジタルカタログ
「バーチカルブラインド」は、アルミやガラス繊維をはじめとした様々な素材をラインナップしています。傾斜やカーブ、電動製品のご検討にも「ラインドレープ」「バーチカルブラインド」両方の製品とも仕様がございます。
▷ラインドレープデジタルカタログ
▷バーチカルブラインドデジタルカタログ
026
タテ型ブラインド
タテ型ブラインドに合う窓って?
タテ型ブラインドは、大きい窓や出入りの多い掃き出し窓におすすめです。
スラット(羽根)の回転により日射や視界をコントロールし、窓から出入りする際も、開け閉めが手軽にできます。また、シャープなタテのラインがすっきりとした部屋を演出します。
スラット(羽根)の回転により日射や視界をコントロールし、窓から出入りする際も、開け閉めが手軽にできます。また、シャープなタテのラインがすっきりとした部屋を演出します。
調光タテ型ブラインド
ロールスクリーン
029
ロールスクリーン
メンテナンスシールは、どこに貼付されていますか?
製品にはその製品の仕様、製造年月などがわかるメンテナンスシールが貼付けてあります。製品に関するお問い合わせ等にお使いください。修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷ロールスクリーン
▷調光ロールスクリーン
【メンテナンスシールの見方】
▷ロールスクリーン
▷調光ロールスクリーン
030
ロールスクリーン
取付けは簡単にできますか?
プラスドライバーやメジャーなどの簡単な工具が必要ですが、取付け場所の下地が木部で、10mm以上の厚さがあれば、簡単に取付け出来ます。
「ブラケット」という部品を付属のビスで固定し、それにフレームをはめ込むという手順になります。
▷ 詳細はこちら
下地が木部以外(石膏ボード、コンクリート、鉄板など)の場合は、下地の補強や取付け部品が必要になりますので、販売店にご相談ください。お近くの販売店はホームページでもご案内しています。
▷ 販売店紹介はこちら
また、ロールスクリーンは巻きずれなどの不具合が発生することがあるため、カーテンレールに取付けることはおすすめできません。取付けたい場所にカーテンレールが付いている場合は、一度そのレールを外して、レールの付いていた場所に、ロールスクリーンを取付けてください。
「ブラケット」という部品を付属のビスで固定し、それにフレームをはめ込むという手順になります。
▷ 詳細はこちら
下地が木部以外(石膏ボード、コンクリート、鉄板など)の場合は、下地の補強や取付け部品が必要になりますので、販売店にご相談ください。お近くの販売店はホームページでもご案内しています。
▷ 販売店紹介はこちら
また、ロールスクリーンは巻きずれなどの不具合が発生することがあるため、カーテンレールに取付けることはおすすめできません。取付けたい場所にカーテンレールが付いている場合は、一度そのレールを外して、レールの付いていた場所に、ロールスクリーンを取付けてください。
031
ロールスクリーン
生地が巻き上がらなくなったのですが。
工場出荷時にスプリングの調整をしていますが、スクリーンの巻取りスピードや操作力を変えたい場合、また完全に巻き上がらない場合、生地の洗濯や取替えの際に間違って初期巻きを解除してしまった場合は、調整を行ってください。
▼メンテナンス方法はこちらをご覧ください。
▷スプリングモーターの初期巻き方法
▷巻取りスピードの調整方法は取扱説明書をご覧ください。
▼メンテナンス方法はこちらをご覧ください。
▷スプリングモーターの初期巻き方法
▷巻取りスピードの調整方法は取扱説明書をご覧ください。
032
ロールスクリーン
生地だけ交換できますか?
簡単に生地を交換できるように「お取替え用生地」を用意しています。生地が傷んだ場合や部屋の模様替えの時に便利です。ただし、薄手で軽い生地から厚手で重い生地への交換は、巻取り不良やスプリングの破損などのトラブルが発生することがありますので、おすすめできません。またご希望の生地へ取替交換できない場合もございます。詳しくはお買い上げ頂いた販売店へご相談ください。お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を扱っておりますお近くのインテリア・カーテン専門店や量販店などでご注文をお願い致します。▷ 販売店紹介はこちら
なお、「お取替え用生地」の価格は製品価格の60%です。ご注文にあたり、ご使用中のロールスクリーンの製品情報が必要になりますので、メンテナンスシールをご確認ください。
▷【ロールスクリーン】メンテナンスシールの見方はこちら
▷【調光ロールスクリーン】メンテナンスシールの見方はこちら
なお、「お取替え用生地」の価格は製品価格の60%です。ご注文にあたり、ご使用中のロールスクリーンの製品情報が必要になりますので、メンテナンスシールをご確認ください。
▷【ロールスクリーン】メンテナンスシールの見方はこちら
▷【調光ロールスクリーン】メンテナンスシールの見方はこちら
033
ロールスクリーン
お手入れ方法について
生地が洗濯できないラルクシールドと洗濯できるウォッシャブル・ラルク浴室ではお手入れ方法が異なりますので、ご注意ください。
▼メンテナンス方法はこちらをご覧ください。
▼メンテナンス方法はこちらをご覧ください。
037
ロールスクリーン
浴室に使用するとカビがはえませんか?
浴室に使用できる製品には、ラルク浴室があります。これは生地にカビの生えにくい加工を施していますが、
カビは製品に付着した汚れ(人体の脂、石けんの泡など)から生えてしまうことが多いので、こまめなお手入れが必要です。
入浴後は製品全体をザッとお湯(40℃前後)をかけ(お湯には殺菌効果があります)、人体の脂や石けんの泡などを洗い流します。
製品は必ず降ろしたままの状態でしっかりと乾燥させて下さい。入浴後は浴室内を換気することにより除湿を行ってください。
ラルク浴室の生地は、ご家庭の洗濯機で洗えますのでこまめな洗濯をおすすめします。
<もしもカビが発生してしまったら・・・>
お取替え生地をご使用ください
カビは製品に付着した汚れ(人体の脂、石けんの泡など)から生えてしまうことが多いので、こまめなお手入れが必要です。
入浴後は製品全体をザッとお湯(40℃前後)をかけ(お湯には殺菌効果があります)、人体の脂や石けんの泡などを洗い流します。
製品は必ず降ろしたままの状態でしっかりと乾燥させて下さい。入浴後は浴室内を換気することにより除湿を行ってください。
ラルク浴室の生地は、ご家庭の洗濯機で洗えますのでこまめな洗濯をおすすめします。
<もしもカビが発生してしまったら・・・>
お取替え生地をご使用ください
038
ロールスクリーン
カーテンレールへの取付けはできますか?
ロールスクリーンは巻きずれなどの不具合が発生することがあるため、カーテンレールへの取付けはおすすめしない場合がございます。
お取付けの際は、販売店に相談することをご検討ください。または、カーテンレールを外して、直接製品をお取付けください。
お取付けの際は、販売店に相談することをご検討ください。または、カーテンレールを外して、直接製品をお取付けください。
040
ロールスクリーン
ラルクシールドの「シールド」って何?
「ラルクシールド」には、フレームと巻取りパイプのすき間からの気になる直射光を遮る”シールド”が付きます。
”シールド”は、生地の巻取り部に見える、生地の裏面や機構部を隠しすっきりと見せる効果もあります。
”シールド”には、製品本体と同じ生地が付いているため、製品との一体感があり、意匠性にも優れています。
”シールド”は、生地の巻取り部に見える、生地の裏面や機構部を隠しすっきりと見せる効果もあります。
”シールド”には、製品本体と同じ生地が付いているため、製品との一体感があり、意匠性にも優れています。
プリーツスクリーン
045
プリーツスクリーン
取付けは簡単ですか?
プラスドライバーやメジャーなどの簡単な工具が必要ですが、取付け場所の下地が木部で、10mm以上の厚さがあれば、簡単に取付け出来ます。「ブラケット」という部品を付属のビスで固定し、それにプリーツスクリーンをはめ込むという手順になります。
▷ 【ゼファー・フィーユ】取付け・取り外し方法
▷ 【ペルレ】取付け・取り外し方法
下地が木部以外(石膏ボード、コンクリート、鉄板など)の場合は、下地の補強や取付け部品が必要になりますので、販売店にご相談ください。
▷ 販売店紹介はこちら
▷ 【ゼファー・フィーユ】取付け・取り外し方法
▷ 【ペルレ】取付け・取り外し方法
下地が木部以外(石膏ボード、コンクリート、鉄板など)の場合は、下地の補強や取付け部品が必要になりますので、販売店にご相談ください。
▷ 販売店紹介はこちら
046
プリーツスクリーン
お手入れは、どうしたらよいのでしょうか?
普段のお手入れは、はたきなどでこまめにほこりなどを払ってください。
水気のかかる場所ではご使用にならないでください。生地にシミなどが発生する場合があります。
帯電防止加工を施してある生地は、ほこりが付着しにくくなっていますが、こまめにお手入れをしていただいた方がより清潔にお使いいただけます。
汚れがあまりにもひどかったり、シミができてしまった場合は、ペルレに限り、生地のお取替えができますので、当社の「お取替え用生地」をご購入下さい。
水気のかかる場所ではご使用にならないでください。生地にシミなどが発生する場合があります。
帯電防止加工を施してある生地は、ほこりが付着しにくくなっていますが、こまめにお手入れをしていただいた方がより清潔にお使いいただけます。
汚れがあまりにもひどかったり、シミができてしまった場合は、ペルレに限り、生地のお取替えができますので、当社の「お取替え用生地」をご購入下さい。
047
プリーツスクリーン
生地だけ交換できますか?
ご自宅で簡単に生地の交換をしていただけるように、ペルレに「お取替え用生地」をご用意しています。生地が傷んだ場合や、お部屋の模様替えのときに便利です。
幅300~2000mmの製品の取替生地価格
・・・コード操作価格の70%。
幅2010~3000mmの製品の取替生地価格
・・・チェーン操作価格の70%
ペルレペアは交換が非常に難しいため、製品ごとお預かりして当社で生地を交換いたします。
詳しくはお買い上げ頂いた販売店にご相談ください。お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を扱っておりますお近くのインテリア・カーテン専門店や量販店などでご注文をお願い致します。
▷ 販売店紹介はこちら
お近くのお店などわからない場合は最寄りの支店・営業所へご相談ください。
▷ 事業所一覧
幅300~2000mmの製品の取替生地価格
・・・コード操作価格の70%。
幅2010~3000mmの製品の取替生地価格
・・・チェーン操作価格の70%
ペルレペアは交換が非常に難しいため、製品ごとお預かりして当社で生地を交換いたします。
詳しくはお買い上げ頂いた販売店にご相談ください。お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を扱っておりますお近くのインテリア・カーテン専門店や量販店などでご注文をお願い致します。
▷ 販売店紹介はこちら
お近くのお店などわからない場合は最寄りの支店・営業所へご相談ください。
▷ 事業所一覧
ハニカムスクリーン
048
ハニカムスクリーン
メンテナンスシールは、どこに貼付されていますか?
製品にはその製品の仕様、製造年月などがわかるメンテナンスシールが貼付けてあります。製品に関するお問い合わせ等にお使いください。修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷ハニカムスクリーンブレア、ブレアペア
【メンテナンスシールの見方】
▷ハニカムスクリーンブレア、ブレアペア
049
ハニカムスクリーン
ハニカムスクリーン ブレアの特長は?
断熱性と意匠性に優れたハニカム(蜂の巣)構造のスクリーン。生地がつくる空気層により、窓辺の断熱性が高まり、冷暖房効果を向上します。詳しくはデジタルカタログご覧ください。
▷ハニカムスクリーン ブレア
▷ハニカムスクリーン ブレア
ローマンシェード
053
ローマンシェード
メンテナンスシールは、どこに貼付されていますか?
製品にはその製品の仕様、製造年月などがわかるメンテナンスシールが貼付けてあります。製品に関するお問い合わせ等にお使いください。修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷ローマンシェード
【メンテナンスシールの見方】
▷ローマンシェード
056
ローマンシェード
ローマンシェードを自分で作りたい
キット(必要な部品のセット)をご用意しております。
キットは、お客様ご自身がお好みの生地でローマンシェードを製作していただくためのセットで、機構部と縫製に必要な部品(副資材)が含まれています。
標準タイプとダブルタイプ、出窓タイプ、パネルカーテンがあり、10mm単位で製作可能なオーダー品と規格品があります。
デジタルカタログ「クレアス」<キット>をご覧ください。 ▷デジタルカタログ
キットは、お客様ご自身がお好みの生地でローマンシェードを製作していただくためのセットで、機構部と縫製に必要な部品(副資材)が含まれています。
標準タイプとダブルタイプ、出窓タイプ、パネルカーテンがあり、10mm単位で製作可能なオーダー品と規格品があります。
デジタルカタログ「クレアス」<キット>をご覧ください。 ▷デジタルカタログ
057
ローマンシェード
生地だけ交換できますか?
生地交換はできますが確認が必要となり、お買い上げ頂いた販売店にご相談ください。
お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を扱っておりますお近くのインテリア・カーテン専門店や量販店などへご相談ください。
▷ 販売店紹介はこちら
ご相談にあたり、ご使用中のローマンシェードの製品情報が必要になりますので、メンテナンス番号をご確認ください。
▷ メンテナンスシールの見方
お近くのお店などわからない場合は最寄りの支店・営業所へご相談ください。
▷ 事業所一覧
お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を扱っておりますお近くのインテリア・カーテン専門店や量販店などへご相談ください。
▷ 販売店紹介はこちら
ご相談にあたり、ご使用中のローマンシェードの製品情報が必要になりますので、メンテナンス番号をご確認ください。
▷ メンテナンスシールの見方
お近くのお店などわからない場合は最寄りの支店・営業所へご相談ください。
▷ 事業所一覧
058
ローマンシェード
カーテンと同じ生地のシェードをつくりたい
『クレアス』は、同じ生地で「カーテン」と「ローマンシェード」を作ることができます。
▷詳しくはカタログをご覧ください。
また、お客さまのご用意されたお気に入りのカーテン生地を、当社でローマンシェードに仕立てる
「オリジナルファブリックスシステム」もご用意しています。
▷詳しくはカタログをご覧ください。
詳しくは、最寄りの販売店までお問い合わせ下さい。
▷販売店紹介はこちら
▷詳しくはカタログをご覧ください。
また、お客さまのご用意されたお気に入りのカーテン生地を、当社でローマンシェードに仕立てる
「オリジナルファブリックスシステム」もご用意しています。
▷詳しくはカタログをご覧ください。
詳しくは、最寄りの販売店までお問い合わせ下さい。
▷販売店紹介はこちら
間仕切り
060
間仕切り
アコーデオンカーテンは防炎ですか
アコーデオンカーテン、アコーデオンカーテンメイト、アコーデオンスクリーン、ハーモニードアは、すべてのレザーに防炎加工が施されています。
(防炎認定番号 AFE-⑬-0035)
製品本体に防炎認定品のシールが貼付けされていますが、万一剥がれたり、紛失した場合はお買い上げ頂きました販売店でお取り寄せください。
(防炎認定番号 AFE-⑬-0035)
製品本体に防炎認定品のシールが貼付けされていますが、万一剥がれたり、紛失した場合はお買い上げ頂きました販売店でお取り寄せください。
062
間仕切り
メンテナンスシールは、どこに貼付されていますか?
製品にはその製品の仕様、製造年月などがわかるメンテナンスシールが貼付けてあります。製品に関するお問い合わせ等にお使いください。
修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷アコーデオンカーテン・アコーデオンカーテンメイト
▷プレイス・プレイススウィング
修理や部品交換等のお問い合わせの際、このシールの内容を伝えていただくと、スムーズに対応させていただくことができます。
【メンテナンスシールの見方】
▷アコーデオンカーテン・アコーデオンカーテンメイト
▷プレイス・プレイススウィング
063
間仕切り
【アコーデオンカーテン】両側に取手をつけて左右から開閉することはできますか?
オプションで「アコーデオンカーテン」、「アコーデオンカーテンメイト」ともに対応が可能です。
ご注文いただく際に「両取手」とお伝えください。
既存のアコーデオンカーテンに後から追加で取り付けることも可能です。
(アコーデオンカーテンメイトは除く)
詳しくはデジタルカタログ「間仕切」の<アコーデオンカーテン・アコウォール>をご覧ください。
ご注文いただく際に「両取手」とお伝えください。
既存のアコーデオンカーテンに後から追加で取り付けることも可能です。
(アコーデオンカーテンメイトは除く)
詳しくはデジタルカタログ「間仕切」の<アコーデオンカーテン・アコウォール>をご覧ください。
064
間仕切り
【アコーデオンカーテン】
浴室に取り付けることはできますか
アコーデオンカーテンは、浴室で使用すると内部の部品がサビたり、レザーにカビが発生する恐れがあります。製品機能の低下や不具合発生の原因となりますので、湿気の多い場所ではご使用にならないでください。
065
間仕切り
【アコーデオンカーテン】取付け前の注意点
設置する部分の下地をご確認ください。製品重量が1平方メートルあたり約3.2㎏~3.7㎏ありますので、必ず下地のある位置に取付けてください。
また、付属のレール取付け用ビスは木部用になりますので、木部用以外の取付けにはご使用にならないでください。木部以外への取付けは専用のビス、アンカー等をご使用ください。
また、付属のレール取付け用ビスは木部用になりますので、木部用以外の取付けにはご使用にならないでください。木部以外への取付けは専用のビス、アンカー等をご使用ください。
066
間仕切り
【アコーデオンカーテン】鍵をかけることはできますか
オプションで「シリンダー鎌錠」、「ハンドルロック」があります。
ご注文の際にお申し付けください。
レバーハンドルで、誰にでも使いやすい仕様です。
抗菌加工を施した取手・ハンドルロックは、トイレや洗面所にも安心して使えます。
■シリンダー鎌錠
キー操作で特定の人が施錠を行う場合に適したロック製品。
ロッカールームや荷物の保管場所など、管理が必要とされる場所におすすめです。
片開き・両開き:アコーデオンカーテン本体価格+21,000円(ロック一式/税抜)
■ハンドルロック
ハンドル操作で簡単に開け閉めができます。
片開き・両開き:アコーデオンカーテン本体価格+52,300円(ロック一式/税抜)
詳しくは、デジタルカタログ「間仕切」の<アコーデオンカーテン・アコウォール>をご覧ください。
ご注文の際にお申し付けください。
レバーハンドルで、誰にでも使いやすい仕様です。
抗菌加工を施した取手・ハンドルロックは、トイレや洗面所にも安心して使えます。
■シリンダー鎌錠
キー操作で特定の人が施錠を行う場合に適したロック製品。
ロッカールームや荷物の保管場所など、管理が必要とされる場所におすすめです。
片開き・両開き:アコーデオンカーテン本体価格+21,000円(ロック一式/税抜)
■ハンドルロック
ハンドル操作で簡単に開け閉めができます。
片開き・両開き:アコーデオンカーテン本体価格+52,300円(ロック一式/税抜)
詳しくは、デジタルカタログ「間仕切」の<アコーデオンカーテン・アコウォール>をご覧ください。
カーテンレール
069
カーテンレール
どの位置に、どのくらいの長さで取り付ければよいですか?
カーテンレールの長さは、窓の幅に対して左右の長さに余裕を加えることで、カーテンを開けた時のたまりが、窓にかからないようにすると、窓を大きく見せる効果があります。
その他
072
その他
防炎とは
防炎とは「燃えにくい」性質のことで、繊維などの燃えやすい性質を改良して防炎の性能を与えると、マッチやライターなどの小さな火源に接しても炎が当たった部分が焦げるだけで容易には着火せず、着火しても自己消火性(小規模燃焼において燃焼が継続しない性質)により燃え広がらない性質のことです。
073
その他
防炎物品について
消防法(昭和23年法律第186号)では、高層建築物(高さ31mを超えるもの)、地下街、又は劇場、病院等の建築物(防炎防火対象物)における布製ブラインドやカーテン等については、施設等を利用する不特定多数の人々等を火災から守るため、防炎性能を有するものを使用するよう義務付けています。このように法律で使用が義務付けられている防炎性能を有するものを「防炎物品」と呼んでいます。
防炎物品いろいろ 公益財団法人 日本防炎協会
防炎物品いろいろ 公益財団法人 日本防炎協会
074
その他
防炎製品について
防炎製品とは、消防法に基づく防炎物品以外の防炎品で、使用する人を火災から守るため火災予防上防炎性能を有することが望ましいとの考えから、消防庁等の指導により普及が図られているものです。
日本防炎協会設置の防炎製品認定委員会が防炎性能基準等を定め、この基準に適合する製品が防炎製品として認定されています。
防炎製品いろいろ 公益財団法人 日本防炎協会
日本防炎協会設置の防炎製品認定委員会が防炎性能基準等を定め、この基準に適合する製品が防炎製品として認定されています。
防炎製品いろいろ 公益財団法人 日本防炎協会
故障・修理
085
故障・修理
修理を直接お願いできますか?
.修理は直接お受けしておりません。メンテナンスシールと合わせて、お買い上げ頂いた販売店へ修理のご相談をお願いします。また、当社ホームページに掲載している「販売店検索」でも対応可能な店舗を掲載しています。
▷販売店のご紹介はこちら
▷メンテナンスシールの見方はこちら
※製品や不具合の内容によりましては、修理できない場合もございます。
▷販売店のご紹介はこちら
▷メンテナンスシールの見方はこちら
※製品や不具合の内容によりましては、修理できない場合もございます。
086
故障・修理
保証期間内なので修理をお願いできますか?
保証期間内でも修理は直接お受けしておりません。メンテナンスシールと合わせて、お買い上げ頂いた販売店へ修理のご相談をお願いします。
▷メンテナンスシールの見方はこちら
保証期間については取扱説明書をご覧ください。
▷取扱説明書はこちら
▷メンテナンスシールの見方はこちら
保証期間については取扱説明書をご覧ください。
▷取扱説明書はこちら
087
故障・修理
製品を購入したお店がわからないのですが?
例えばお家を建てた時お家を建てた業者様へお願いした場合は、お家を建てた業者様が購入したお店になります。(工務店や建築会社やハウスメーカーなど)
お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を取り扱っておりますお近くのインテリア専門店や量販店にご相談ください。
▷販売店のご紹介はこちら
お近くにインテリア専門店や量販店などない場合は最寄り支店・営業所へご相談ください。
▷事業所一覧
お買い上げ頂いた販売店がご不明の場合、弊社製品を取り扱っておりますお近くのインテリア専門店や量販店にご相談ください。
▷販売店のご紹介はこちら
お近くにインテリア専門店や量販店などない場合は最寄り支店・営業所へご相談ください。
▷事業所一覧
088
故障・修理
自分で修理できますか?
メンテナンスマニュアルをホームページでもご案内しております。
▷メンテナンスマニュアルはこちら
お客様での修理が難しい場合もございます。その際は、メンテナンスシールと合わせて、お買い上げ頂いた販売店へご相談をお願いいたします。
▷メンテナンスシールの見方はこちら
また、当社ホームページに掲載している「販売店検索」でも対応可能な店舗を掲載しています。
▷販売店のご紹介はこちら
▷メンテナンスマニュアルはこちら
お客様での修理が難しい場合もございます。その際は、メンテナンスシールと合わせて、お買い上げ頂いた販売店へご相談をお願いいたします。
▷メンテナンスシールの見方はこちら
また、当社ホームページに掲載している「販売店検索」でも対応可能な店舗を掲載しています。
▷販売店のご紹介はこちら
089
故障・修理
修理代はいくらになりますか?
弊社ではお客様への直接の修理・販売は行っておりませんので、修理代については、弊社製品を取り扱っておりますお近くのインテリア専門店や量販店やお取引ある代理店にご依頼ください。
▷販売店のご紹介はこちら
▷販売店のご紹介はこちら
キーワードで絞り込み